Item Number 1
創業1849年(嘉永2年)。
大正4年、酒蔵は、泊雲の家業でもありましたが、虚子が「ここに美酒あり 名づけて小鼓といふ」と銘々して、小川千甕のレッテルでホトトギスの発行所を通じて全国に売り出し、以来文人・歌人に親しまれるようになりました。
それ以来、西山酒造場では「小鼓ブランド」を守り続けております。
秋に収穫したばかりの新米を使い、その年初めてしぼった新酒をそのまま瓶に詰めた「純米吟醸 無濾過生原酒」。
キレが良くフレッシュな味わいが特徴です。
少しピリッと来る辛口で、秋のお料理と相性抜群。
小鼓の中でも歴史ある、多くのお客様を魅了し続ける一本です。
原料の酒米、五百万石は早生(わせ)の酒米。
山田錦と並んで二大酒米としても有名です。
五百万石で醸しあげた酒は、淡麗でスッキリとした味わい。
新米で仕込んだ新酒のフレッシュで、荒々しい味わいをお愉しみいただけます。
(1800ml=1.8L=一升瓶) (900ml=五合瓶) (720ml=四合瓶) 【兵庫県丹波市】 【kotsuzumi/japanese sake】 【日-純吟720】【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。
当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。
1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。
●写真画像はイメージ画像です。
商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。
お届けはメーカーの現行品となります。
旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。
詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。
●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。
品切れの際はご了承下さい。
●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。
(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | お酒の専門店ファースト |
Price | 商品価格 | 1,650円(税込み) |